80年代
伊丹十三監督の『お葬式』(1984) と『マルサの女』(1987) を「午前十時の映画祭13」で鑑賞。 今年は伊丹十三監督生誕90周年なんですね。 1997年に不可解な死を遂げられて、早26年。 その死の真相についていろいろと取り沙汰されてはいるものの(一般的には自…
マイク・ホッジス監督、サム・J・ジョーンズ、メロディ・アンダーソン、オルネラ・ムーティ、ティモシー・ダルトン、トポル、ブライアン・ブレスド、ピーター・ウィンガード、マリアンジェラ・メラート、マックス・フォン・シドーほか出演の『フラッシュ・ゴ…
ベルナルド・ベルトルッチ監督、ジョン・ローン、ジョアン・チェン、ピーター・オトゥール、イン・ルオチェン、坂本龍一、ヴィクター・ウォン、マギー・ハン、ヴィヴィアン・ウーほか出演の『ラストエンペラー 劇場公開版 4K』。1987年作品。日本公開1988年…
実相寺昭雄監督、嶋田久作、原田美枝子、石田純一、姿晴香、高橋幸治、桂三枝、坂東玉三郎、平幹二朗、勝新太郎ほか出演の『帝都物語』。1988年作品。 原作は荒俣宏による同名小説。 シネマスコーレにて、35ミリフィルムでの上映。 www.youtube.com 明治から…
マーティン・スコセッシ監督、ロバート・デ・ニーロ、ジョー・ペシ、キャシー・モリアーティ、フランク・ヴィンセント、テレサ・サルダナ、ニコラス・コラサントほか出演の『レイジング・ブル』。1980年作品。 第53回アカデミー賞主演男優賞、編集賞受賞。 w…
ジャック・ドレー監督、ジャン=ポール・ベルモンド、ヘンリー・シルヴァ、カルロス・ソット・マヨール、ピエール・ヴェルニエ、モーリス・パリエール、クロード・ブロッセ、チェッキー・カリョ、ロジェ・デュマほか出演の『パリ警視J』(1983年作品。日本公…
バリー・レヴィンソン監督、ダスティン・ホフマン、トム・クルーズ、ヴァレリア・ゴリノ、ジェリー・モーレン、ラルフ・シーモア、マイケル・D・ロバーツ、ジャック・マードックほか出演の『レインマン』。1988年(日本公開89年)作品。 音楽はハンス・ジマ…
「午前十時の映画祭12」でリドリー・スコット監督、ハリソン・フォード主演の『ブレードランナー ファイナル・カット<4Kマスター版>』を鑑賞。 www.youtube.com www.youtube.com この『ファイナル・カット』はこれまで2007年、2017年、2019年(IMAX版)と…
フィリップ・カウフマン監督、サム・シェパード、スコット・グレン、デニス・クエイド、エド・ハリス、フレッド・ウォード、パメラ・リード、バーバラ・ハーシー、ヴェロニカ・カートライト、キム・スタンレーほか出演の『ライトスタッフ』。1983年(日本公…
チャン・シン・イエン監督、リー・リンチェイ(ジェット・リー)、ユエ・ハイ、ティン・ナン、フー・チェン・チァン、ユエ・チェンウェイ、チー・チュアン・ホワ、ファン・クァン・チュアン、チャン・ジェンウェン、イェン・ディホアほか出演の『少林寺 4Kリ…
ジョン・カーペンター監督、ロディ・パイパー、キース・デイヴィッド、メグ・フォスター、ジョージ・“バック”・フラワー、ピーター・ジェイソン、レイモン・サンジャックほか出演の『ゼイリブ』4Kレストア版。1988年作品(日本公開1989年)。 ある街で建築現…
ジョン・カーペンター監督、カート・ラッセル、リー・ヴァン・クリーフ、ドナルド・プレザンス、ハリー・ディーン・スタントン、エイドリアン・バーボー、アーネスト・ボーグナイン、アイザック・ヘイズほか出演の『ニューヨーク1997』4Kレストア版。1981年…
テリー・ギリアム監督、ジョナサン・プライス、キム・グライスト、ロバート・デ・ニーロ、マイケル・ペイリン、キャサリン・ヘルモンド、ボブ・ホスキンス、ジム・ブロードベント、イアン・ホルムほか出演の『未来世紀ブラジル』。1985年作品。日本公開1986…
「午前十時の映画祭11」でスタンリー・キューブリック監督、ジャック・ニコルソン、シェリー・デュヴァル、ダニー・ロイド、スキャットマン・クローザース、フィリップ・ストーン、ジョー・ターケルほか出演の『シャイニング 北米公開版〈デジタル・リマスタ…
ゲオルギー・ダネリヤ監督、スタニスラフ・リュブシン、レヴァン・ガブリアゼ、エヴゲーニー・レオノフ、ユーリー・ヤコヴレフほか出演の『不思議惑星キン・ザ・ザ』 デジタル・リマスター版。1986年作品。ソ連映画。 技師のマシコフはモスクワの街なかで自…
大島渚監督、デヴィッド・ボウイ、坂本龍一、ビートたけし、トム・コンティ、ジャック・トンプソンほか出演の『戦場のメリークリスマス 4K修復版』を劇場鑑賞。1983年作品。 原作はローレンス・ヴァン・デル・ポストによる小説「影の獄にて」と「種子と蒔く…
ブライアン・デ・パルマ監督、ケヴィン・コスナー、ロバート・デ・ニーロ、ショーン・コネリー、アンディ・ガルシア、チャールズ・マーティン・スミス、パトリシア・クラークソン、ケイトリン・モンゴメリー、ビリー・ドラゴ、リチャード・ブラッドフォード…
リチャード・レスター監督、クリストファー・リーヴ、リチャード・プライヤー、ロバート・ヴォーン、アネット・オトゥール、アニー・ロス、パメラ・スティーヴンソン、マーク・マクルーア、ギャヴァン・オハーリー、マーゴット・キダー、ジャッキー・クーパ…
NHKのBSプレミアムでアンコール放送中だった朝の連続テレビ小説「澪つくし」が3/27(土)に最終回を迎えました。 ei-gataro.hatenablog.jp ei-gataro.hatenablog.jp ei-gataro.hatenablog.jp 最終回までの一週間は毎朝7時から2話分を放送ということで、ちょっ…
3月になって、NHK朝の連続テレビ小説「澪つくし」も佳境に入っていますね。放送は今月末か4月の頭頃まででしょうか。「おちょやん」の方は5月15日まで(本篇は14日まで)の放送で、物語も後半にさしかかっています。 ei-gataro.hatenablog.jp ei-gataro.hate…
シドニー・J・フューリー監督、クリストファー・リーヴ、マーゴット・キダー、ジーン・ハックマン、マリエル・ヘミングウェイ、マーク・ピロー、ジョン・クライヤー、マーク・マクルーア、ジャッキー・クーパー、サム・ワナメイカー、スザンナ・ヨーク (声の…
以前記事を書いてから、年が明けて引き続き朝ドラの「澪つくし」と「おちょやん」を毎朝観ています。 ei-gataro.hatenablog.jp アンコール放送の「澪つくし」は9月21日からの放送だから半年放送分の半分以上が過ぎたわけですが、「おちょやん」は11月30日が…
アンコール放送中のNHKの朝の連続テレビ小説「澪つくし」と11月30日から始まった新番組「おちょやん」を毎朝観ています。 www.youtube.com 千葉の銚子の醤油屋の旧家「入兆(いりちょう)」の娘・かをる(沢口靖子)は、漁師の網主(網元)・吉武家の長男・…
4月より毎朝7:15からアンコール放送されていたNHKの連続テレビ小説「はね駒(こんま)」(初放送1986年)が半年間の放送を終えて19日(土)に終了しました。 www.youtube.com 福島で家族と暮らしていた橘りん(斉藤由貴)は、松浪先生(沢田研二)との出会いや…
小林正樹監督によるドキュメンタリー映画『東京裁判』4Kデジタルリマスター版を劇場鑑賞。2018年作品(オリジナル版1983年)。 音楽は武満徹、ナレーターは佐藤慶。上映時間277分。 www.youtube.com 1946年から48年にかけて行なわれた極東国際軍事裁判──通称…
押井守監督の『機動警察パトレイバー the Movie』(89)と安彦良和監督の『クラッシャージョウ』(83) を4DXで鑑賞。 それぞれの作品の感想というよりは、80年代に作られたこの2本のアニメ映画を劇場で観て感じたざっくりとした印象、のようなものを綴ります。…
デヴィッド・リンチ監督、ジョン・ハート、アンソニー・ホプキンス、アン・バンクロフト、ジョン・ギールグッド、フレディ・ジョーンズ、ウェンディ・ヒラー、マイケル・エルフィック、デクスター・フレッチャー、ケニー・ベイカーほか出演の『エレファント…
「一生に一度は、映画館でジブリを。」というキャッチフレーズで6/26(金)からスタジオジブリの旧作4本(『風の谷のナウシカ』『もののけ姫』『千と千尋の神隠し』『ゲド戦記』)が劇場で再上映されていて、『ナウシカ』と『千と千尋』を観てきました。 『ナ…
ミロス・フォアマン監督、F・マーレイ・エイブラハム、トム・ハルス、エリザベス・ベリッジ、ジェフリー・ジョーンズほか出演の『アマデウス ディレクターズ・カット』をDVDで視聴。2002年作品(オリジナル版1984年。日本公開85年)。PG12。 原作はピーター…
原作・監督:大友克洋、声の出演:岩田光央、佐々木望、小山茉美、石田太郎、鈴木瑞穂ほかのアニメーション映画『AKIRA』4Kリマスター版をIMAXレーザーで鑑賞。1988年作品。PG12。 www.youtube.com www.youtube.com 2019年のネオ東京。“健康優良不良少年”金…