稲垣浩監督、三船敏郎、高峰秀子、芥川比呂志、松本薫、笠原健司、大村千吉、田中春男、飯田蝶子、多々良純、笠智衆ほか出演の『無法松の一生<4Kデジタルリマスター版>』。1958年作品。 第19回ヴェネツィア国際映画祭金獅子賞(最高賞)受賞。 www.youtube…
「ジェラール・フィリップ生誕100年映画祭」で、2本のジェラール・フィリップ主演作品を鑑賞。 www.youtube.com この前に同じくジェラール・フィリップの主演作『肉体の悪魔』と2022年に作られた彼のドキュメンタリー映画を観ています。 ei-gataro.hatenablo…
日本時間の3月13日(月) 、現地時間の3月12日(日) に第95回アカデミー賞授賞式が行なわれましたね。 いつもの通り、僕は式の模様を観ていませんが、受賞結果の発表だけチェックしました。 下馬評では11個のノミネートをされていた『エブリシング・エブリウェ…
クロード・オータン=ララ監督、ジェラール・フィリップ、ミシュリーヌ・プレール、ドゥニーズ・グレイ、ジャン・ドビュクール、ジェルメーヌ・ルドワイヤン、ジャン・ララほか出演の『肉体の悪魔』HDデジタル・リマスター版。1947年作品。日本公開1952年。P…
テリー・ギリアム監督、ジェフ・ブリッジス、ロビン・ウィリアムズ、マーセデス・ルール、アマンダ・プラマー、マイケル・ジェッター、キャシー・ナジミー、トム・ウェイツほか出演の『フィッシャー・キング』。1991年作品。日本公開1992年。 第64回アカデミ…
稲垣浩監督、阪東妻三郎、園井恵子、澤村アキオ(長門裕之)、永田靖、月形龍之介ほか出演の『無法松の一生』。1943年作品。4Kデジタル修復版2020年。78分。 原作は岩下俊作の「富島松五郎伝」(のちに映画のタイトルに合わせて改題)。 撮影は宮川一夫。脚…
溝口健二監督、森雅之、京マチ子、田中絹代、水戸光子、小沢栄ほか出演の『雨月物語』。1953年作品。4Kデジタル復元版2016年。 原作は上田秋成の読本「雨月物語」より「浅茅が宿」と「蛇性の淫」。 第13回ヴェネツィア国際映画祭銀獅子賞受賞。 www.youtube.…
BSプレミアムにて、衣笠貞之助監督、長谷川一夫、京マチ子主演『地獄門』デジタル・リマスター版。1953年制作のカラー映画。 第7回カンヌ国際映画祭グランプリ(最高賞)。第27回アカデミー賞名誉賞、衣裳デザイン賞受賞。 www.youtube.com 平安時代末期、平…
ペニー・マーシャル監督、ロバート・デ・ニーロ、ロビン・ウィリアムズ、ジュリー・カヴナー、ルース・ネルソン、ジョン・ハード、アリス・ドラモンド、ペネロープ・アン・ミラーほか出演の『レナードの朝』。1990年作品。日本公開1991年。 原作は、神経科医…
ベルナルド・ベルトルッチ監督、ジョン・ローン、ジョアン・チェン、ピーター・オトゥール、イン・ルオチェン、坂本龍一、ヴィクター・ウォン、マギー・ハン、ヴィヴィアン・ウーほか出演の『ラストエンペラー 劇場公開版 4K』。1987年作品。日本公開1988年…
増村保造監督、若尾文子、芦田伸介、川津祐介、赤木蘭子、千波丈太郎、喜多大八ほか出演の『赤い天使』。1966年作品。2021年に4Kデジタル修復。 原作は有馬頼義の同名小説。 www.youtube.com 日中戦争のさなか、中国の天津の野戦病院に赴任した従軍看護師の…
黒澤明監督、三船敏郎、京マチ子、森雅之、志村喬、上田吉二郎、千秋実、加東大介、本間文子出演の『羅生門』。1950年作品。デジタル完全版2008年。 第12回 (1951年) ヴェネツィア国際映画祭金獅子賞(最高賞)、第24回 (1952年) アカデミー賞名誉賞(国際長…
ボブ・フォッシー監督、ライザ・ミネリ、マイケル・ヨーク、ヘルムート・グリーム、ジョエル・グレイ、フリッツ・ヴェッパー、マリサ・ベレンソンほか出演の『キャバレー』。1972年作品。 第45回 (1973) アカデミー賞監督賞、主演女優賞、助演男優賞、撮影賞…
ニック・パーク監督によるアードマン・アニメーションズのクレイアニメ「ウォレスとグルミット」。 「午前十時の映画祭12」で鑑賞。短篇三本立て。字幕版での上映。 www.youtube.com 『チーズ・ホリデー』(1989) 23分 発明家のウォレスは飼い犬のグルミット…
ニール・ジョーダン監督、スティーヴン・レイ、ジェイ・デヴィッドソン、ミランダ・リチャードソン、エイドリアン・ダンバー、フォレスト・ウィテカー、ラルフ・ブラウン、ジム・ブロードベントほか出演の『クライング・ゲーム』。1992年作品。日本公開1993…
あけましておめでとうございます。 さて、去年の10月3日から放送が開始された連続テレビ小説、通称“朝ドラ”の「舞いあがれ!」をずっと観ています。今年は三が日明けの1月4日(水) から早速放送が再開されますね。 www.youtube.com www.youtube.com www.youtu…
実相寺昭雄監督、嶋田久作、原田美枝子、石田純一、姿晴香、高橋幸治、桂三枝、坂東玉三郎、平幹二朗、勝新太郎ほか出演の『帝都物語』。1988年作品。 原作は荒俣宏による同名小説。 シネマスコーレにて、35ミリフィルムでの上映。 www.youtube.com 明治から…
「フォーエバー・チャップリン ~チャールズ・チャップリン映画祭」で観た2本の映画『サーカス』(1928) と『巴里の女性』(1923) の簡単な感想。 これまでに書いたチャップリンの映画の感想は以下の通りです。 ei-gataro.hatenablog.jp ei-gataro.hatenablog.…
本多猪四郎監督、佐原健二、白川由美、小堀明男、平田昭彦ほか出演の『空の大怪獣ラドン』4Kデジタルリマスター版。オリジナル版1956年作品。 www.youtube.com 阿蘇付近の炭鉱で次々と炭鉱夫が犠牲になるが、それは太古の巨大ヤゴ・メガヌロンの仕業だった。…
テリー・ギリアム監督、マイケル・ペイリン、マックス・ウォール、デボラ・フォレンダー、バーナード・ブレスロウ、アネット・バッドランド、テリー・ジョーンズほか出演の『ジャバーウォッキー 4Kレストア版』を鑑賞。オリジナル版1977年作品。日本公開1980…
チャールズ・チャップリンの映画(全11プログラム)を上映する「フォーエバー・チャップリン ~チャールズ・チャップリン映画祭」は僕の住んでいるところではすでに終了しましたが、今月や来年の1月など、これから上映が始まる地域もあるので、引き続きチャ…
「フォーエバー・チャップリン チャールズ・チャップリン映画祭」の感想の続きです。 ここでは今回上映された短篇について。 ei-gataro.hatenablog.jp 『チャップリン・レヴュー』 中篇の『犬の生活』(1918) 『担へ銃』(1918) 『偽牧師』(1923) にチャップリ…
僕が住んでるところでは11月4日(金) から12月1日(木) まで開催されている「フォーエバー・チャップリン ~チャールズ・チャップリン映画祭」では、まず最初の2週間で『独裁者』『殺人狂時代』『ライムライト』『ニューヨークの王様』『チャップリン・レヴュ…
マーティン・スコセッシ監督、ロバート・デ・ニーロ、ジョー・ペシ、キャシー・モリアーティ、フランク・ヴィンセント、テレサ・サルダナ、ニコラス・コラサントほか出演の『レイジング・ブル』。1980年作品。 第53回アカデミー賞主演男優賞、編集賞受賞。 w…
ジョージ・ロイ・ヒル監督、ポール・ニューマン、ロバート・レッドフォード、キャサリン・ロスほか出演の『明日に向って撃て!』。1969年(日本公開70年)作品。 音楽はバート・バカラック(※ご冥福をお祈りいたします。23.2.8)。主題歌「雨にぬれても」を…
フェデリコ・フェリーニ監督、マルチェロ・マストロヤンニ、アヌーク・エーメ、クラウディア・カルディナーレ、サンドラ・ミーロ、バーバラ・スティール、マドレーヌ・ルボーほか出演の『8 1/2』。1963年(日本公開65年)作品。 音楽はニーノ・ロータ。 第36…
10月1日(土) から13日(木) までやっていた「ウルトラセブン」55周年記念4K特別上映を観てきました。 「ウルトラセブン」の4K版が映画館で観られるということで、楽しみにしていました。 www.youtube.com www.youtube.com 「ウルトラセブン」は1967年から68年…
ジェームズ・キャメロン監督による『アバター:ジェームズ・キャメロン 3Dリマスター』を劇場鑑賞。オリジナル版は2009年作品。 音楽はジェームズ・ホーナー。 www.youtube.com 今年の12月16日(金) に公開される最新作『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター…
毎週月~木曜の夜22:45~23:00に放送されていた夜ドラ「あなたのブツが、ここに」が9月29日に、また翌日の30日に朝ドラ「ちむどんどん」が最終回を迎えました。 ei-gataro.hatenablog.jp 「あなブツ」は8月22日放送の第1話をたまたま観たのをきっかけにハマ…
ジャック・ドレー監督、ジャン=ポール・ベルモンド、ヘンリー・シルヴァ、カルロス・ソット・マヨール、ピエール・ヴェルニエ、モーリス・パリエール、クロード・ブロッセ、チェッキー・カリョ、ロジェ・デュマほか出演の『パリ警視J』(1983年作品。日本公…