映★画太郎の MOVIE CRADLE 2

もう一つのブログとともに主に映画の感想を書いています。

大エルミタージュ美術館展 オールドマスター 西洋絵画の巨匠たち


愛知県美術館で9月18日まで開催の「大エルミタージュ美術館展 オールドマスター 西洋絵画の巨匠たち」に行ってきました。

音声解説は又吉直樹さん。

金曜日は撮影可能なので、スマホで撮りまくってきました。夏休み中だったので子どもたちの姿も結構ありました。自由研究とか日記のためもあったのかなw


戴冠式のローブを着たエカテリーナ2世の肖像ウィギリウス・エリクセン


事前に観ておいたドキュメンタリー映画エルミタージュ美術館 美を守る宮殿』(感想はこちら)のおかげでその成り立ちと背景を知ることができたので、より興味深く作品を観られたというのはありました。

もっともそこに収蔵されている美術品は膨大な数なので(毎日観続けても何日もかかるような量だそうで)、今回ここで観ることができたのもそのほんの一部ですが。


聖チェチリアカルロ・ドルチ) エウロパの掠奪(グイド・レーニの工房)


聖家族ポンペオ・ジローラモ・バトーニ


五感:嗅覚 視覚 聴覚 味覚(アドリアーン・ファン・オスターデ) 砂丘のある海景(ヤーコプ・イザークスゾーン・ファン・ライスダール


果物と花(ヤン・ダーフィッツゾーン・デ・ヘーム) マリー・ド・メディシス戴冠式ピーテル・パウル・ルーベンス


鳥のコンサートフランス・スネイデルス) ドーリス式神殿の廃墟ユベール・ロベール


ヴェールをまとう若い女性(ジャン=バティスト・サンテール) 盗まれた接吻ジャン・オノレ・フラゴナールとマルグリット・ジェラール)


受胎告知(バルトロメ・エステバン・ムリーリョ) 聖母マリアの少女時代フランシスコ・デ・スルバラン


夏(ニコラ・ランクレ) 林檎の木の下の聖母子ルカス・クラーナハ


時代の流れもわかりやすく分類されていて、16〜18世紀頃に活躍したさまざまな国のオールドマスターたちによる絵画をじかに観られてとてもよかったです。

以前、「機動戦士ガンダム THE ORIGIN展」安彦良和さんの手による漫画の生原稿を観た時も思ったけど、ほんとにこちらが考えている以上に絵が小さくて細かいんですよね。よくこんなの描いたなぁ、ってぐらいに。

この『エルミタージュ美術館展』でもどっしりとした大きな絵もありますが、一方で小さな額に入った絵がとても細密に描かれていたりして、ちょっと偏執的なものさえ感じたほど。

こういうのはやはり実際にこの目で見てみないとわからないですね。

とても心地よい時間を過ごせました。もっとゆっくり観ていたかったけど、集中しすぎて観終わったらどっと疲れが出てきた(;^_^A

もしもエルミタージュ美術館に行ったら大変だろうなぁ。


関連記事
ピカソ、天才の秘密
豊田市美術館 「ブリューゲル展」 名古屋市美術館 「至上の印象派」

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 美術ブログへ

最新 ロマノフ王朝の至宝 華麗なるロシア

最新 ロマノフ王朝の至宝 華麗なるロシア